操作

「シルエット」の版間の差分

7行目: 7行目:
 
|歌=田中琴葉(種田梨沙)
 
|歌=田中琴葉(種田梨沙)
 
|GAME初出=
 
|GAME初出=
|CD初出=THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 08/2018年4月4日
+
|CD初出=[[THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE シリーズ#MS08|THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 08]] (2018年4月4日)
 
}}
 
}}
 
----
 
----
18行目: 18行目:
 
</div>
 
</div>
 
----
 
----
==注記==
+
{{note}}
<references />
 
 
----
 
----
 
{{MILLION}}
 
{{MILLION}}

2018年4月14日 (土) 22:36時点における版

シルエット[1]
作詞 坂井季乃  
作曲 山口朗彦 
編曲 山口朗彦 
田中琴葉(種田梨沙) 
CD初出 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 08 (2018年4月4日)

メモ

【2018-04-05 ミリラジ第254回】
種田さん:実は私もレコーディングで、最後録り終わったあとに、仮でミックスしてくれるじゃないですか、それを聞いてぼーぼー泣きました。なんかあんまりレコーディングで泣くってことはないんだけど。この曲には関しては琴葉の曲ではじめてレコーディングの日に…泣いたし、完成する前にもちゃんと歌わなきゃって気持ちが…。復帰後はじめてのソロ曲だから、ちゃんと歌わなきゃみたいな感じでうわあーってなって、ちょっと泣きそうになっているのをみなさんに助けていただきながら…。歌詞もきみコさんが書いてくださって。実際まだお会いしてないので、正しい解釈とかを、私は知らないまま歌ったんだけど、でもこの曲は聞いてる人、それぞれいろんな解釈ができる歌詞だから、私なりの気持ちを込めて歌ったので、よけいに感極まってしまって…。だからみんなもそうなのかなって。みんなの解釈によっては、やっぱり鼻水の量も違って…。
山崎さん:逆に元気もらう人もいそうだけどね。
種田さん:最終的に前向きになれる曲だから…



注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。