操作

「Virgin Love」の版間の差分

(ページの作成:「{{Infobox Music |曲名=Virgin Love |作詞=磯谷佳江 |作曲=小野貴光 |編曲=玉木千尋 |その他= |歌=ノーティギャルズ [向井拓海(原優子)×藤...」)
 
12行目: 12行目:
 
===メモ===
 
===メモ===
 
<div class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed">
 
<div class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed">
 
+
【2018-03-12 デレラジ☆第96回魔法が解けちゃった】<br>
 +
<!--
 +
(曲がかかる)<br>
 +
内匠さん「曲聞きながら歌ってたよね。迫先生のイラストまんまだった」<br>
 +
原さん「歌いながら、内匠さんが普通に笑ってた」<br>
 +
内匠さん「いいなって」<br>
 +
(レコーディングの話について聞かれて)<br>
 +
原さん「最初聞いたとき、2人で、すげえアイドル曲きたなって」<br>
 +
金子さん「炎陣の曲だとすごい強いから」<br>
 +
原さん「拓海も里奈もバイク乗りで、もうちょっとゴリっとした曲がくるのかなって言っててね」<br>
 +
-->
 +
金子さん「疾走感も可愛さもありつつ、ただそこにいつも里奈のない強さを入れてほしいといわれて、収録したんです」<br>
 +
<!--
 +
内匠さん「ぽよぽよしてるところに、ちゃんと強さを」<br>
 +
金子さん「意志を。やっぱり私もWWGでの里奈の成長を考えて、気持ちを込めて歌ったんです。どうですか?」<br>
 +
-->
 +
原さん「私は逆なんだよね。私はもっとアイドルっぽく、あんまりロックっぽく歌わないでとか。もっと楽しそうに、楽しそうにっていうか、なんていったらいいんだろ、わいわいしてるっていうか、もっと里奈と一緒に歌ってる感じ。お互いにないものをお互いで補完し合う感じの曲だから」<br>
 +
<!--
 +
内匠さん「いままでの自分が演じてたキャラ感を出しすぎると、ちょっとまた違う。2人ならではだからね」<br>
 +
金子さん「ユニットだからね。たくみんの歌ってるの聞きながら、私もやったりしてたんだよね」<br>
 +
内匠さん「お互いが引き出しあうってことだよな」<br>
 +
原さん「2人で補完してる感じの曲だと思うんですよね」<br>
 +
内匠さん「ノーティーギャルズ一筋です!」<br>
 +
2人「ありがとうプロデューサー!」<br>
 +
金子さん「私、2番の『隠した涙、こぼれた本音』とこがすごい好き」<br>
 +
原さん「道がないなら自分で作ればいいからね。でもそこはすごく拓海と里奈っぽいなとって。道がないなら作りそうだよね」<br>
 +
-->
 
</div>
 
</div>
 
----
 
----

2018年3月13日 (火) 18:53時点における版

Virgin Love[1]
作詞 磯谷佳江  
作曲 小野貴光 
編曲 玉木千尋 
ノーティギャルズ [向井拓海(原優子)×藤本里奈(金子真由美)] 
CD初出 アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL 第4巻 オリジナルCD付き特装版/2017年11月8日

メモ

【2018-03-12 デレラジ☆第96回魔法が解けちゃった】
金子さん「疾走感も可愛さもありつつ、ただそこにいつも里奈のない強さを入れてほしいといわれて、収録したんです」
原さん「私は逆なんだよね。私はもっとアイドルっぽく、あんまりロックっぽく歌わないでとか。もっと楽しそうに、楽しそうにっていうか、なんていったらいいんだろ、わいわいしてるっていうか、もっと里奈と一緒に歌ってる感じ。お互いにないものをお互いで補完し合う感じの曲だから」


注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。