操作

「Virgin Love」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
14行目: 14行目:
|CD初出=[[CINDERELLA GIRLS コミックスのCD#WWG第4巻|アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL 第4巻 オリジナルCD付き特装版]](2017/11/08)
|CD初出=[[CINDERELLA GIRLS コミックスのCD#WWG第4巻|アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL 第4巻 オリジナルCD付き特装版]](2017/11/08)
|発売日=2017/11/08
|発売日=2017/11/08
|オリジナル=0
|ブランド=CIN
|その他2=
}}
}}
{{Infobox Music2
{{Infobox Music2
82行目: 85行目:
|会場5= 大阪・京セラドーム大阪
|会場5= 大阪・京セラドーム大阪
|名前5= ノーティギャルズ [金子真由美、原優子]
|名前5= ノーティギャルズ [金子真由美、原優子]
|回数= 5
|日付6= 2021-12-25
|ライブ6= [[THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!!#CosmoStarLand_DAY1|THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! CosmoStar Land DAY1]]
|会場6= 愛知・愛知県国際展示場 ホールA
|名前6= ノーティギャルズ[[[向井拓海(原優子)|原優子]]、[[藤本里奈(金子真由美)|金子真由美]]]
|回数= 6
}}
}}
----
----

2021年12月27日 (月) 19:47時点における版


初出日:2017/11/08
歌:ノーティギャルズ 向井拓海(原優子), 藤本里奈(金子真由美)

0

Virgin Love[1]
作詞 磯谷佳江
作曲 小野貴光
編曲 玉木千尋
 
GAME初出 スターライトステージ(2018年5月31日) 
CD初出 アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL 第4巻 オリジナルCD付き特装版(2017年11月8日)

メモ

【2018-03-12 デレラジ☆第96回魔法が解けちゃった】
金子さん「疾走感も可愛さもありつつ、ただそこにいつも里奈のない強さを入れてほしいといわれて、収録したんです」
原さん「私は逆なんだよね。私はもっとアイドルっぽく、あんまりロックっぽく歌わないでとか。もっと楽しそうに、楽しそうにっていうか、なんていったらいいんだろ、わいわいしてるっていうか、もっと里奈と一緒に歌ってる感じ。お互いにないものをお互いで補完し合う感じの曲だから」


ライブの軌跡

Virgin Love
披露6[2]
2018-09-08 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪ DAY1
群馬・ヤマダグリーンドーム前橋
ノーティギャルズ(原優子、金子真由美)  
2018-09-09 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪ DAY2
群馬・ヤマダグリーンドーム前橋
ノーティギャルズ(原優子、金子真由美)  
2018-11-10 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!! メットライフドーム公演 DAY1
埼玉・メットライフドーム
ノーティギャルズ [原優子、金子真由美]  
2018-11-11 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!! メットライフドーム公演 DAY2
埼玉・メットライフドーム
ノーティギャルズ [原優子、金子真由美]  
2020-02-16 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock! DAY2
大阪・京セラドーム大阪
ノーティギャルズ [金子真由美、原優子]  
2021-12-25 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! CosmoStar Land DAY1
愛知・愛知県国際展示場 ホールA
ノーティギャルズ[原優子金子真由美


注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。
  2. 注記の音源or映像商品は把握できているもののみ。曲のサイズは名前欄に補足ないものはすべてM@STER VERSION(フルサイズ)



収録確認用(テスト用)