操作

「ハッピ〜 エフェクト!」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Song
|曲名=ハッピ~ エフェクト!
|作詞=松井洋平
|作曲=バグベア
|編曲=バグベア
|詞社名=
|曲社名=
|編社名=
|アレンジ=
|その他=
|ユニット=(ソロ)
|歌手=宮尾美也(桐谷蝶々)
|GAME初出=シアターデイズ(2018年5月13日)
|CD初出=[[THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE シリーズ#LTP10|THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 10]] (2014年1月29日)
|発売日=2014/01/29
}}
{{Infobox Music2
{{Infobox Music2
|曲名=ハッピ~ エフェクト!
|曲名=ハッピ~ エフェクト!
8行目: 24行目:
|編社名=
|編社名=
|その他=
|その他=
|歌=宮尾美也(桐谷蝶々)
|歌=
|GAME初出=
|GAME初出=シアターデイズ(2018年5月13日)
|CD初出=[[THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE シリーズ#LTP10|LIVE THE@TER PERFORMANCE 10]] (2014年1月29日)
|CD初出=[[THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE シリーズ#LTP10|LIVE THE@TER PERFORMANCE 10]] (2014年1月29日)
}}
}}

2020年1月10日 (金) 15:23時点における版


初出日:2014/01/29
歌:(ソロ) 宮尾美也(桐谷蝶々)

ハッピ~ エフェクト![1]
作詞 松井洋平
作曲 バグベア
編曲 バグベア
 
GAME初出 シアターデイズ(2018年5月13日) 
CD初出 LIVE THE@TER PERFORMANCE 10 (2014年1月29日)

メモ

【2017-01-26 ミリラジまえのり!!第18回、桐谷さん】
・この曲は最後にラップパートが入っているのですけど、最初歌詞カードになくて、収録当日に追加されたパートで。ラップのところと天使っぽい「らららー」が追加されたところ。その場でディレクターさんと話し合って、ラップパートはその場でくっつけた。だから歌詞カードには載っていない、私もなんといったっけなーと。
・意外とのんびりしてそうで、この曲意外と早いんです。歌詞が美也らしい曲。ピクニックして幸せをおすそわけして、明るい娘だなあって思いました。


【2017年12月21日ミリラジ第240回、桐谷さんの話】
・4th武道館3日目、同曲イントロで美也(桐谷さん)への未来(山崎さん)の声かけはアドリブだった模様。


【2017年3月12日 ミリオン4th武道館3日目MC】
桐谷さん「私は、今日は気合を入れて、頭に蝶をつけてきました。これね、前のライブでプロデューサーさんがフラワースタンドに差してくれてたやつを、とっておいて、つけてきましたよー、ありがとー!
今日はほんとに、4年くらい前に録った「ハッピ~ エフェクト!」を、武道館で歌うことができてうれしかったです、ありがとうございますー!」


【発売日2018-1-17 ミリオン4th3日目コメンタリー】
・髪飾り。美也の「ハッピ~ エフェクト!宮尾美也」のカードに蝶とお花つけてたから、真似をして同じやつを。花は自分で買って、蝶はプロデューサーさんにもらったやつを差していった。その前のイベントのフラワースタンドに刺さっていた蝶を持ってきた。
・最後のラップはCDよりは元気にした。


ライブの軌跡

ハッピ~ エフェクト!
披露1[2]
2017-03-12 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!! DAY3 Starlight Theater[3]
東京・日本武道館
桐谷蝶々


注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。
  2. 注記の音源or映像商品は把握できているもののみ。曲のサイズは名前欄に補足ないものはすべてM@STER VERSION(フルサイズ)
  3. BD『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE! LIVE Blu-ray DAY3』に映像収録



収録確認用(テスト用)