「フレデリカ、猫やめるよ」の版間の差分
Music765plus (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
Music765plus (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
25行目: | 25行目: | ||
冒頭の台詞は、使われていない台詞とかもいろいろ録った。 | 冒頭の台詞は、使われていない台詞とかもいろいろ録った。 | ||
</div> | </div> | ||
---- | |||
{{Infobox LV | |||
|曲名= フレデリカ、猫やめるよ | |||
|日付1= | |||
|ライブ1= | |||
|会場1= | |||
|名前1= | |||
|回数= 0 | |||
}} | |||
---- | ---- | ||
{{note}} | {{note}} | ||
---- | ---- | ||
{{CINDERELLA}} | {{CINDERELLA}} |
2018年4月20日 (金) 11:27時点における版
フレデリカ、猫やめるよ[1] | |
作詞 | ササキトモコ |
---|---|
作曲 | ササキトモコ |
編曲 | ササキトモコ |
歌 | 宮本フレデリカ(髙野麻美) |
CD初出 | CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 15 桜の頃(2018年3月14日) |
メモ
・ササキトモコさんのブログの曲解説より引用。かなり詳細なので必読です!
ただ「猫やめるよ」については、一見、
できそうもない大きなことを言っているのですから、
相手を困らせたい時に使う女の子特有のワガママなのかもしれません。
可愛さ詰まったこの大言壮語は曲のタイトルにしました。
【2018-03-19 デレラジ☆第97回】
髙野さん発言要旨:第一印象は、歌聞いてるってよりは、カードの台本をもらったみたいな気持ちで。モバマスの方でフレちゃんがアリスを演じるみたいなカードがあって。それをやるみたいな気持ちで、歌ったらいいのかなと思ってレコーディング行ってそうやったらなんかうまくできた。すごく歌いやすかったですね。
冒頭の台詞は、使われていない台詞とかもいろいろ録った。
ライブの軌跡
' | |