操作

「MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018」の版間の差分

(ページの作成:「{{Infobox_Live_C |日付= 2018-08-12 |ライブ名= MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018(アイマス出演パートのみ) |会場名= 广州・中山?念堂(広州・中...」)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
2行目: 2行目:
|日付= 2018-08-12
|日付= 2018-08-12
|ライブ名= MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018(アイマス出演パートのみ)
|ライブ名= MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018(アイマス出演パートのみ)
|会場名= 广州・中山?念堂(広州・中山紀念堂)
|会場名= 广州・中山纪念堂(広州・中山紀念堂)
|番号0=
|番号0=
|曲名0=
|曲名0=
20行目: 20行目:
|曲名5= [[お願い!シンデレラ]](M@STER VERSION)
|曲名5= [[お願い!シンデレラ]](M@STER VERSION)
|名前5= ルゥ ティン、大橋彩香、五十嵐裕美、飯田友子
|名前5= ルゥ ティン、大橋彩香、五十嵐裕美、飯田友子
}}
}}
----
===メモ===
===メモ===
<div class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed">
<div class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed">
・お願い!シンデレラのパッションパートは五十嵐裕美さん<ref>[https://twitter.com/HiRoMi_ig/status/1028656759509008384 五十嵐裕美さんツイッター]</ref><br>
・お願い!シンデレラのパッションパートは五十嵐裕美さん<ref>[https://twitter.com/HiRoMi_ig/status/1028656759509008384 五十嵐裕美さんツイッター]</ref><br>
・「Tulip」の『なんてね』はルゥさんだった模様。
・「Tulip」の『なんてね』はルゥさんだった模様。
・アンコールでは出演者全員で「ウィーアー!」を歌唱。
</div>
</div>
----
----

2018年8月12日 (日) 16:43時点における最新版

2018-08-12 广州・中山纪念堂(広州・中山紀念堂)
 MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018(アイマス出演パートのみ)
1 Shine!!
ルゥ ティン、大橋彩香、五十嵐裕美、飯田友子  
2 キラッ!満開スマイル
大橋彩香、五十嵐裕美  
3 Tulip
ルゥ ティン、飯田友子  
4 GOIN'!!!
ルゥ ティン、大橋彩香、五十嵐裕美、飯田友子  
5 お願い!シンデレラ(M@STER VERSION)
ルゥ ティン、大橋彩香、五十嵐裕美、飯田友子



メモ

・お願い!シンデレラのパッションパートは五十嵐裕美さん[1]
・「Tulip」の『なんてね』はルゥさんだった模様。

・アンコールでは出演者全員で「ウィーアー!」を歌唱。


注記




収録確認用(テスト用)