「Fighting My Way」の版間の差分
Music765plus (トーク | 投稿記録) (→メモ) |
Music765plus (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の26版が非表示) | |||
11行目: | 11行目: | ||
|ユニット=(ソロ・咲季) | |ユニット=(ソロ・咲季) | ||
|歌手=花海咲季(長月あおい) | |歌手=花海咲季(長月あおい) | ||
|GAME初出=学園アイドルマスター(2024/ | |GAME初出=学園アイドルマスター(2024/05/16) | ||
|CD初出=花海咲季 1st Single「Fighting My Way」(2024/08/07) | |CD初出=【配信】(2024/05/16)、[[学園アイドルマスター 1st Single シリーズ#Fighting_My_Way|花海咲季 1st Single「Fighting My Way」]](2024/08/07) | ||
|発売日=2024/05/01 | |発売日=2024/05/01 | ||
|オリジナル=0 | |オリジナル=0 | ||
28行目: | 28行目: | ||
|その他= | |その他= | ||
|歌= | |歌= | ||
|GAME初出=学園アイドルマスター(2024/ | |GAME初出=学園アイドルマスター(2024/05/16) | ||
|CD初出=花海咲季 1st Single「Fighting My Way」(2024/08/07) | |CD初出=【配信】(2024/05/16)、[[学園アイドルマスター 1st Single シリーズ#Fighting_My_Way|花海咲季 1st Single「Fighting My Way」]](2024/08/07) | ||
}} | }} | ||
---- | ---- | ||
===メモ=== | ===メモ=== | ||
2024年3月5日配信『アイドルマスター』シリーズ「新ブランドアプリゲーム発表生配信」で公開されたアイドル紹介PVのBGMとして流れたのが初出。この時点で、曲名と制作陣は伏せられていた。ライブシーンを切り取った動画ではサビが聞けた。<br> | 2024年3月5日配信『アイドルマスター』シリーズ「新ブランドアプリゲーム発表生配信」で公開されたアイドル紹介PVのBGMとして流れたのが初出。この時点で、曲名と制作陣は伏せられていた。ライブシーンを切り取った動画ではサビが聞けた。<br> | ||
<br> | |||
2024年5月1日配信『「学園アイドルマスター」大公開!音楽ニュース!』にて、曲名、制作陣を公開。ソロ曲にはフル尺のMusic Videoが制作され、2024年5月1日より9日間連続各日23:00に順次プレミア公開された。「Fighting My Way」は2024年5月1日に公開<br> | |||
2024年5月16日、学園アイドルマスターサービス開始。ゲーム内でプロデュースカード「【Fighting My Way】花海咲季」を引くと「ミュージック」で視聴可能(未開放の楽曲でも一部は聞ける)。このカードでプロデュースを開始すると「Fighting My Way」がゲームに登場する<br> | |||
2024年5月16日、フルver.とInstrumentalが、YouTube初星学園チャンネルと音楽配信プラットフォームにて配信開始<br> | |||
---- | |||
<blockquote> | |||
(お気に入りのフレーズを聞かれて)<br> | |||
長月 歌詞には咲季の強気なところも、弱いところも全部盛り込まれていて、本当に咲季に相応しい曲だと思うので、どのフレーズも好きなのですが……。サビの「I’m fighting my way」(私は自分のやりかたで戦う)は、咲季を象徴するフレーズですし、咲季が自分自身に言い聞かせて強くなるための言葉なんじゃないのかなと。 | |||
</blockquote> | |||
→[https://www.famitsu.com/article/202406/7152 ファミ通『学マス』長月あおいさん(花海咲季役)インタビュー]<br> | |||
---- | |||
学マスAP佐藤大地さんとASOBINOTESレーベルディレクター加藤瑠伊さんインタビュー<br> | |||
→[https://www.lisani.jp/0000263058/2/?show_more=1 リスアニインタビュー「学園アイドルマスター」楽曲の制作秘話に迫る!]より一部引用<br> | |||
<blockquote> | |||
佐藤大地さん:(前略)(咲季は)勝負好きで快活なところが魅力です。それを楽曲で表現するために「挑戦や自信をテーマにした真っ赤で尖った曲にしよう」ということで、Gigaさんに楽曲をお願いしました。 | |||
</blockquote> | |||
<br> | |||
---- | |||
[https://www.lisani.jp/0000263135/ リスアニインタビュー「学園アイドルマスター」長月あおい(花海咲季役)インタビュー――初めてのソロ曲に込めた“絶対に負けられない強い思い”と“心の内の葛藤”] | |||
---- | |||
<br> | |||
<br> | |||
===Music Video=== | ===Music Video=== | ||
47行目: | 69行目: | ||
{{Infobox LV2 | {{Infobox LV2 | ||
|曲名= Fighting My Way | |曲名= Fighting My Way | ||
|披露1= | |披露1= | ||
|属性1= | |属性1= | ||
|日付1= | |日付1= 2024-08-10 | ||
|ライブ1= | |ライブ1= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#ubugoe_NAGOYA|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演- 名古屋クラブクアトロ公演]] | ||
|会場1= | |会場1= 愛知・名古屋クラブクアトロ | ||
|名前1= | |名前1= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | ||
|披露2= | |||
|属性2= | |||
|日付2= 2024-08-18 | |||
|ライブ2= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#ubugoe_UMEDA_noon|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演- 梅田クラブクアトロ公演 昼の部]] | |||
|会場2= 大阪・梅田クラブクアトロ | |||
|名前2= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|披露3= | |||
|属性3= | |||
|日付3= 2024-08-18 | |||
|ライブ3= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#ubugoe_UMEDA_night|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演- 梅田クラブクアトロ公演 夜の部]] | |||
|会場3= 大阪・梅田クラブクアトロ | |||
|名前3= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|披露4= | |||
|属性4= | |||
|日付4= 2024-08-25 | |||
|ライブ4= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#ubugoe_SHIBUYA_noon|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演- 渋谷クラブクアトロ公演 昼の部]] | |||
|会場4= 東京・渋谷クラブクアトロ | |||
|名前4= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|披露5= 5 | |||
|属性5= | |||
|日付5= 2024-08-25 | |||
|ライブ5= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#ubugoe_SHIBUYA_night|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演- 渋谷クラブクアトロ公演 夜の部]] | |||
|会場5= 東京・渋谷クラブクアトロ | |||
|名前5= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|披露6= mr1 | |||
|属性6= <span class="attVLV">[VLV]</span> | |||
|日付6= 2024-08-30 | |||
|ライブ6= [[ヴイアライヴ(876プロ)_歌関連活動_2024_01#歌枠ASOBINOTES宇宙|【#ヴイアラ歌枠リレー】鬼ヤバ盛り上がり楽曲で一緒に盛り上がりませんか!?【#ヴイアラ / 上水流宇宙】]] | |||
|会場6= リアルタイム配信・上水流 宇宙 / Cosmo Kamizuru 【ヴイアラ】【876プロ】 | |||
|名前6= [[上水流宇宙]] | |||
|披露7= mr2 | |||
|属性7= <span class="attVLV">[VLV]</span> | |||
|日付7= 2024-10-30 | |||
|ライブ7= [[ヴイアラデミカツ歌枠リレー#パリン・レトラ|【#ヴイアラデミカツ歌枠リレー】トリはわたしだよーん♬Pちゃま、一緒にブチあがろ!【レトラ, 和央パリン, #ヴイアラ, #デミカツ】]] | |||
|会場7= リアルタイム配信・レトラ / Letora Utagawa 【ヴイアラ】【876プロ】 | |||
|名前7= 和央パリン | |||
|披露8= xr1 | |||
|属性8= <span class="attxR">[xR]</span> | |||
|日付8= 2024-12-15 | |||
|ライブ8= [[THE IDOLM@STER M@STER EXPO#MILLION_STAGE|M@STER EXPO LIVE SHOWCASE MILLION STAGE]] | |||
|会場8= 千葉・幕張メッセ 国際展示場 展示ホール3 | |||
|名前8= [[伊吹翼(Machico)|伊吹翼]]/Fighting My Way (MEDLEY size) | |||
|披露9= mr3 | |||
|属性9= <span class="attVLV">[VLV]</span> | |||
|日付9= 2025-01-28 | |||
|ライブ9= [[ヴイアライヴ(876プロ)_歌関連活動_2024_03#ASOBINOTES_Letora|【歌枠】はじめての外部歌枠リレーASOBINOTES(学マス・電音部・ヴイアラ)縛りだああ!!【#巫てんり主催歌枠リレーResonance】]] | |||
|会場9= リアルタイム配信・レトラ / Letora Utagawa 【ヴイアラ】【876プロ】 | |||
|名前9= [[レトラ]] | |||
|披露10= 6 | |||
|属性10= | |||
|日付10= 2025-02-08 | |||
|ライブ10= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#uijin_NAGOYA_noon|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初陣公演- 名古屋クラブクアトロ公演 昼の部]] | |||
|会場10= 愛知・名古屋クラブクアトロ | |||
|名前10= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|披露11= 7 | |||
|属性11= | |||
|日付11= 2025-02-08 | |||
|ライブ11= [[学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR#uijin_NAGOYA_night|学園アイドルマスター DEBUT LIVE 初 TOUR -初陣公演- 名古屋クラブクアトロ公演 夜の部]] | |||
|会場11= 愛知・名古屋クラブクアトロ | |||
|名前11= [[花海咲季(長月あおい)|長月あおい]] | |||
|回数= | |回数= 11 | ||
|キャスト回数= | |キャスト回数=7 | ||
|リアルタイムCG回数= | |リアルタイムCG回数=3 | ||
|CG回数= | |CG回数=1 | ||
|その他回数=0 | |その他回数=0 | ||
}} | }} |
2025年2月8日 (土) 17:49時点における最新版
歌:(ソロ・咲季) 花海咲季(長月あおい) |
Fighting My Way[1] | |
作詞 | HIROMI |
---|---|
作曲 | Giga |
編曲 | Giga |
GAME初出 | 学園アイドルマスター(2024/05/16) |
CD初出 | 【配信】(2024/05/16)、花海咲季 1st Single「Fighting My Way」(2024/08/07) |
メモ
2024年3月5日配信『アイドルマスター』シリーズ「新ブランドアプリゲーム発表生配信」で公開されたアイドル紹介PVのBGMとして流れたのが初出。この時点で、曲名と制作陣は伏せられていた。ライブシーンを切り取った動画ではサビが聞けた。
2024年5月1日配信『「学園アイドルマスター」大公開!音楽ニュース!』にて、曲名、制作陣を公開。ソロ曲にはフル尺のMusic Videoが制作され、2024年5月1日より9日間連続各日23:00に順次プレミア公開された。「Fighting My Way」は2024年5月1日に公開
2024年5月16日、学園アイドルマスターサービス開始。ゲーム内でプロデュースカード「【Fighting My Way】花海咲季」を引くと「ミュージック」で視聴可能(未開放の楽曲でも一部は聞ける)。このカードでプロデュースを開始すると「Fighting My Way」がゲームに登場する
2024年5月16日、フルver.とInstrumentalが、YouTube初星学園チャンネルと音楽配信プラットフォームにて配信開始
(お気に入りのフレーズを聞かれて)
長月 歌詞には咲季の強気なところも、弱いところも全部盛り込まれていて、本当に咲季に相応しい曲だと思うので、どのフレーズも好きなのですが……。サビの「I’m fighting my way」(私は自分のやりかたで戦う)は、咲季を象徴するフレーズですし、咲季が自分自身に言い聞かせて強くなるための言葉なんじゃないのかなと。
→ファミ通『学マス』長月あおいさん(花海咲季役)インタビュー
学マスAP佐藤大地さんとASOBINOTESレーベルディレクター加藤瑠伊さんインタビュー
→リスアニインタビュー「学園アイドルマスター」楽曲の制作秘話に迫る!より一部引用
佐藤大地さん:(前略)(咲季は)勝負好きで快活なところが魅力です。それを楽曲で表現するために「挑戦や自信をテーマにした真っ赤で尖った曲にしよう」ということで、Gigaさんに楽曲をお願いしました。
リスアニインタビュー「学園アイドルマスター」長月あおい(花海咲季役)インタビュー――初めてのソロ曲に込めた“絶対に負けられない強い思い”と“心の内の葛藤”