操作

「THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION TOUR」の版間の差分

編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の9版が非表示)
5行目: 5行目:
   <li class="tab-title">大阪公演<br><small>(DAY1,2昼夜)</small></li>
   <li class="tab-title">大阪公演<br><small>(DAY1,2昼夜)</small></li>
   <li class="tab-title">幕張公演<br><small>(DAY1,2)</small></li>
   <li class="tab-title">幕張公演<br><small>(DAY1,2)</small></li>
----
   <li class="tab-title">YOKOHAMA_DAY1">横浜DAY1<br></small></li>
  <li class="tab-title">横浜DAY2<br></small></li>
</ul>
</ul>
<div class="tabs-content">
<div class="tabs-content">
   <div class="content active" id="EHIME">
   <div class="content" id="EHIME">


===EHIME===
===EHIME===
81行目: 83行目:
 </div>
 </div>
   <div class="content" id="OSAKA">
   <div class="content" id="OSAKA">
===OSAKA===
===OSAKA===
[[#OSAKA_DAY1|DAY1]]/[[#OSAKA_DAY2_DAYTIME|DAY2昼]]/[[#OSAKA_DAY2_NIGHTTIME|DAY2夜]]<br>
※反応が悪い場合は何回かタップしてください。<br>
====OSAKA_DAY1====
====OSAKA_DAY1====
{{Infobox_Live_SM
{{Infobox_Live_SM
115行目: 118行目:
<br>
<br>
====OSAKA_DAY2_DAYTIME====
====OSAKA_DAY2_DAYTIME====
 
{{Infobox_Live_SM
|日付= 2025年2月9日
|ライブ名= THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SUNDAE!!!~ DAY2 昼公演
|会場名= 大阪・オリックス劇場
|番号0=
|曲名0=
|番号1=
|曲名1= オープニングSE
|名前1= 作曲:EFFY
|番号2=
|曲名2= Beyond The P@SSION
|名前2=
|番号3=
|曲名3= STORY OF P@SSIONキャラバン(朗読劇)
|名前3=
|番号4= 1
|曲名4= [[Take a StuMp!]]
|名前4= 永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀
|番号5= 2
|曲名5= [[Hands & Claps!]]
|名前5= 矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
|番号6=
|曲名6= MC
|名前6=
|番号7= 3
|曲名7= [[DRIVE A LIVE]]
|名前7= 永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
}}
----
----
<br>
<br>
====OSAKA_DAY2_NIGHTTIME====
====OSAKA_DAY2_NIGHTTIME====
 
{{Infobox_Live_SM
|日付= 2025年2月9日
|ライブ名= THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SUNDAE!!!~ DAY2 夜公演
|会場名= 大阪・オリックス劇場
|番号0=
|曲名0=
|番号1=
|曲名1= オープニングSE
|名前1= 作曲:EFFY
|番号2=
|曲名2= Beyond The P@SSION
|名前2=
|番号3=
|曲名3= STORY OF P@SSIONキャラバン(朗読劇)
|名前3=
|番号4= 1
|曲名4= [[Take a StuMp!]]
|名前4= 矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
|番号5= 2
|曲名5= [[PRIDE STAR]]
|名前5= 永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、天﨑滉平
|番号6=
|曲名6= MC
|名前6=
|番号7= 3
|曲名7= [[DRIVE A LIVE]]
|名前7= 永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、天﨑滉平、矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
}}
----
----
 </div>
 </div>
125行目: 182行目:


===MAKUHARI===
===MAKUHARI===
幕張公演
[[#MAKUHARI_DAY1|DAY1]]/[[#MAKUHARI_DAY2|DAY2]]<br>
※反応が悪い場合は何回かタップしてください。<br>
====MAKUHARI_DAY1====
{{Infobox_Live_SM
|日付= 2025年3月15日
|ライブ名= THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION UP!!!~ DAY1
|会場名= 千葉・幕張イベントホール
|番号0=
|曲名0=
|番号1=
|曲名1= オープニングSE
|名前1= 作曲:EFFY
|番号2=
|曲名2= Beyond The P@SSION
|名前2=
|番号3=
|曲名3= STORY OF 31.5時間TV(朗読劇)
|名前3=
|番号4=
|曲名4= 315プロデューサー会議→お知らせ
|名前4=
|番号5= 1
|曲名5= [[Life’s Side Menu!]]
|名前5= フィジカル[寺島拓篤、濱健人、古川慎、古畑恵介、小松昌平、浦尾岳大]
|番号6= 2
|曲名6= [[Rainy Memories]]
|名前6= インテリ[渡辺紘、比留間俊哉、笠間淳]
|番号7= 3
|曲名7= [[いつかのトライアングル]]
|名前7= インテリ[永野由祐、山谷祥生、熊谷健太郎]
|番号8= 4
|曲名8= [[マイドラマティックヒロイン]]
|名前8= メンタル[バレッタ裕、狩野翔、児玉卓也、榎木淳弥、三瓶由布子、宮﨑雅也]
|番号9= 5
|曲名9= [[VIVA!!ファミリーリズム]]
|名前9= 10代のアイドル[寺島拓篤、永野由祐、渡辺紘、小松昌平、比留間俊哉]
|番号10= 6
|曲名10= [[Bet your intuition!]]
|名前10= 10代のアイドル[山谷祥生、児玉卓也、古畑恵介、三瓶由布子、浦尾岳大、宮﨑雅也]
|番号11= 7
|曲名11= [[宵闇のイリュージョン]]
|名前11= 20代以上のアイドル[熊谷健太郎、濱健人、バレッタ裕、狩野翔、古川慎、榎木淳弥、笠間淳]
|番号12=
|曲名12= MC
|名前12=
|番号13= 8
|曲名13= [[DRIVE A LIVE]]
|名前13= 寺島拓篤、永野由祐、山谷祥生、熊谷健太郎、濱健人、バレッタ裕、渡辺紘、狩野翔、古川慎、児玉卓也、古畑恵介、榎木淳弥、小松昌平、三瓶由布子、浦尾岳大、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也 (+大サビから)立木文彦、河西健吾
}}
----
<br>
====MAKUHARI_DAY2====
{{Infobox_Live_SM
|日付= 2025年3月16日
|ライブ名= THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION UP!!!~ DAY2
|会場名= 千葉・幕張イベントホール
|番号0=
|曲名0=
|番号1=
|曲名1= オープニングSE
|名前1= 作曲:EFFY
|番号2=
|曲名2= Beyond The P@SSION
|名前2=
|番号3=
|曲名3= STORY OF 31.5時間TV(朗読劇)
|名前3=
|番号4=
|曲名4= 315プロデューサー会議→お知らせ
|名前4=
|番号5= 1
|曲名5= [[来来美食]]
|名前5= メンタル[土岐隼一、堀江瞬、菊池勇成、増元拓也、中田祐矢、白井悠介、汐谷文康]
|番号6= 2
|曲名6= [[愛笑華!]]
|名前6= フィジカル[千葉翔也、小林大紀、濱野大輝]
|番号7= 3
|曲名7= [[Baile Apasionado]]
|名前7= フィジカル[高塚智人、益山武明、寺島惇太、大塚剛央]
|番号8= 4
|曲名8= [[Platinum MASK]]
|名前8= インテリ[神原大地、永塚拓馬、天﨑滉平、矢野奨吾、伊瀬結陸]
|番号9= 5
|曲名9= [[Dance in the school!]]
|名前9= 10代のアイドル[堀江瞬、永塚拓馬、白井悠介、益山武明、寺島惇太、伊瀬結陸、大塚剛央]
|番号10= 6
|曲名10= [[リフレインアトリウム]]
|名前10= 20代以上のアイドル[神原大地、土岐隼一、高塚智人、増元拓也、天﨑滉平、濱野大輝]
|番号11= 7
|曲名11= [[FANTASTIC DISCOTHEQUE]]
|名前11= 10代のアイドル[菊池勇成、中田祐矢、千葉翔也、小林大紀、矢野奨吾、汐谷文康]
|番号12=
|曲名12= MC
|名前12=
|番号13= 8
|曲名13= [[DRIVE A LIVE]]
|名前13= 神原大地、土岐隼一、堀江瞬、高塚智人、菊池勇成、増元拓也、中田祐矢、千葉翔也、永塚拓馬、白井悠介、益山武明、天﨑滉平、小林大紀、矢野奨吾、寺島惇太、濱野大輝、汐谷文康、伊瀬結陸、大塚剛央 (+大サビから)立木文彦、河西健吾
}}
----
====シャッフル大作戦====
両日のM1~M7は「パッション爆裂!楽曲シャッフル大作戦!10thプロミ幕張版」として、プロデューサーから寄せられた意見をもとに選曲された<br>
 
<blockquote>
10thプロミ幕張公演に向けて、315プロダクションの社長からお仕事です!<br>
アイドル達を属性ごと・年代ごとにチーム分けして、楽曲を歌わせたいそうです。<br>
 
プロデューサーの皆さんのご意見をぜひ社長にお伝えしてくださいね!<br>
イベントのプロデュース、よろしくお願いします!<br>
</blockquote>
 詳細は→[https://idolmaster-official.jp/news/01_14176 アイマスNEWS]<br>
----
----
 </div>
 </div>
   <div class="content" id="YOKOHAMA">
   <div class="content" id="YOKOHAMA_DAY1">
===YOKOHAMA===
===YOKOHAMA_DAY1===
横浜公演
横浜DAY1
----
----
 </div>
 </div>
  <div class="content" id="YOKOHAMA_DAY2">
===YOKOHAMA_DAY2===
横浜DAY2
----
----
====オープニングSE====
 </div>
オープニングSEの作曲はEFFYさん<br>
----
===オープニングSE===
オープニングSE(=[[SUPREME STARS !!!]])の作曲はEFFYさん<br>
<blockquote>
<blockquote>
#SideM10thプロミ愛媛<br>
#SideM10thプロミ愛媛<br>
142行目: 313行目:
みきゃん、ありがとう🍊<br>
みきゃん、ありがとう🍊<br>
</blockquote>
</blockquote>
 →[https://x.com/effy79/status/1853009235635831255 EFFYさんX]
 →[https://x.com/effy79/status/1853009235635831255 EFFYさんXの2024年11月3日投稿]
<blockquote>
そう!昨年からの10thプロミツアーで<br>
何度も聴いていただいていた今回のオープニングSEは、<br>
SUPREME STARS!!!のメロディを使って作曲しました!!<br>
すぐ気づいていた方、本当にすごい👏👏👏<br>
SUPREME STARS!!!お楽しみください!!<br>
#SideM10thプロミ幕張_day2<br>
</blockquote>
 →[https://x.com/effy79/status/1901243269079527732 EFFYさんXの2025年3月16日投稿]
</div>
</div>
----
----


===公演について===
<blockquote>
10th ANNIVERSARY P@SSION TOURでは、2種類の公演をお楽しみいただけます!<BR>
★10th ANNIVERSARY MEETING<BR>
朗読劇あり、トークあり、ライブあり、<BR>
なんでもありのお祭りイベント・プロデューサーミーティング、通称”プロミ”!<BR>
愛媛・熊本・大阪・幕張で開催!<BR>
★10th ANNIVERSARY ST@GE<BR>
10周年のフィナーレを飾るナンバリングライブ!<BR>
横浜で開催!<BR>
</blockquote>
 →[https://idolmaster-official.jp/news/01_12046 アイマスNEWS]<BR>
----
----
{{note}}
{{note}}

2025年3月17日 (月) 15:04時点における最新版

セットリスト

EHIME

※歌唱楽曲は昼公演&夜公演とも共通です

2024年11月3日 愛媛・松山市民会館 大ホール
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION BANG!!!~ 昼公演&夜公演
オープニングSE
作曲:EFFY
トークパート「Beyond The P@SSION」
朗読劇「STORY OF P@SSIONキャラバン」
1 NEXT STAGE!
児玉卓也、古畑恵介、濱野大輝、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
2 GLORIOUS RO@D
神原大地、土岐隼一、高塚智人、山谷祥生、熊谷健太郎、濱健人
MC
3 DRIVE A LIVE
神原大地、土岐隼一、高塚智人、山谷祥生、熊谷健太郎、濱健人、児玉卓也、古畑恵介、濱野大輝、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸、みきゃん(ダンス参加)



KUMAMOTO

※歌唱楽曲は昼公演&夜公演とも共通です

2024年12月22日 熊本・熊本城ホール メインホール
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SPARKS!!!~ 昼公演&夜公演
オープニングSE
作曲:EFFY
トークパート「Beyond The P@SSION」
朗読劇「STORY OF P@SSIONキャラバン」
1 Growing Smiles!
狩野翔、寺島惇太、小松昌平、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也
2 MEET THE WORLD!
菊池勇成、増元拓也、バレッタ裕、渡辺紘、白井悠介
MC
3 DRIVE A LIVE
菊池勇成、増元拓也、バレッタ裕、渡辺紘、白井悠介、狩野翔、寺島惇太、小松昌平、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也、くまモン(ダンス参加)



告知情報で次回「F@NTASTIC COMBINATION LIVE」の詳細を発表
2025年5月17日にCHOCOFFICERANGER!!(FRAMEともふもふえん)、2025年5月18日にAtoZto!!(JupiterとF-LAGS)を開催。どちらも幕張イベントホール。
 →アイマス公式NEWS


 

OSAKA

DAY1DAY2昼DAY2夜
※反応が悪い場合は何回かタップしてください。

OSAKA_DAY1

2025年2月8日 大阪・オリックス劇場
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SUNDAE!!!~ DAY1
オープニングSE
作曲:EFFY
トークパート「Beyond The P@SSION」
朗読劇「STORY OF P@SSIONキャラバン」
1 Gather Round!
益山武明、狩野翔、児玉卓也、古畑恵介、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也
2 Beyond The Dream
神原大地、永野由祐、高塚智人、菊池勇成、増元拓也、バレッタ裕、中田祐矢、永塚拓馬
MC
3 DRIVE A LIVE
神原大地、永野由祐、高塚智人、菊池勇成、増元拓也、バレッタ裕、中田祐矢、永塚拓馬、益山武明、狩野翔、児玉卓也、古畑恵介、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也




OSAKA_DAY2_DAYTIME

2025年2月9日 大阪・オリックス劇場
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SUNDAE!!!~ DAY2 昼公演
オープニングSE
作曲:EFFY
Beyond The P@SSION
STORY OF P@SSIONキャラバン(朗読劇)
1 Take a StuMp!
永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀
2 Hands & Claps!
矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
MC
3 DRIVE A LIVE
永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸




OSAKA_DAY2_NIGHTTIME

2025年2月9日 大阪・オリックス劇場
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION SUNDAE!!!~ DAY2 夜公演
オープニングSE
作曲:EFFY
Beyond The P@SSION
STORY OF P@SSIONキャラバン(朗読劇)
1 Take a StuMp!
矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸
2 PRIDE STAR
永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、天﨑滉平
MC
3 DRIVE A LIVE
永野由祐、熊谷健太郎、中田祐矢、永塚拓馬、渡辺紘、益山武明、小林大紀、天﨑滉平、矢野奨吾、伊東健人、中島ヨシキ、寺島惇太、浦尾岳大、汐谷文康、伊瀬結陸



 

MAKUHARI

DAY1DAY2
※反応が悪い場合は何回かタップしてください。

MAKUHARI_DAY1

2025年3月15日 千葉・幕張イベントホール
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION UP!!!~ DAY1
オープニングSE
作曲:EFFY
Beyond The P@SSION
STORY OF 31.5時間TV(朗読劇)
315プロデューサー会議→お知らせ
1 Life’s Side Menu!
フィジカル[寺島拓篤、濱健人、古川慎、古畑恵介、小松昌平、浦尾岳大]
2 Rainy Memories
インテリ[渡辺紘、比留間俊哉、笠間淳]
3 いつかのトライアングル
インテリ[永野由祐、山谷祥生、熊谷健太郎]
4 マイドラマティックヒロイン
メンタル[バレッタ裕、狩野翔、児玉卓也、榎木淳弥、三瓶由布子、宮﨑雅也]
5 VIVA!!ファミリーリズム
10代のアイドル[寺島拓篤、永野由祐、渡辺紘、小松昌平、比留間俊哉]
6 Bet your intuition!
10代のアイドル[山谷祥生、児玉卓也、古畑恵介、三瓶由布子、浦尾岳大、宮﨑雅也]
7 宵闇のイリュージョン
20代以上のアイドル[熊谷健太郎、濱健人、バレッタ裕、狩野翔、古川慎、榎木淳弥、笠間淳]
MC
8 DRIVE A LIVE
寺島拓篤、永野由祐、山谷祥生、熊谷健太郎、濱健人、バレッタ裕、渡辺紘、狩野翔、古川慎、児玉卓也、古畑恵介、榎木淳弥、小松昌平、三瓶由布子、浦尾岳大、比留間俊哉、笠間淳、宮﨑雅也 (+大サビから)立木文彦、河西健吾




MAKUHARI_DAY2

2025年3月16日 千葉・幕張イベントホール
 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY MEETING ~P@SSION UP!!!~ DAY2
オープニングSE
作曲:EFFY
Beyond The P@SSION
STORY OF 31.5時間TV(朗読劇)
315プロデューサー会議→お知らせ
1 来来美食
メンタル[土岐隼一、堀江瞬、菊池勇成、増元拓也、中田祐矢、白井悠介、汐谷文康]
2 愛笑華!
フィジカル[千葉翔也、小林大紀、濱野大輝]
3 Baile Apasionado
フィジカル[高塚智人、益山武明、寺島惇太、大塚剛央]
4 Platinum MASK
インテリ[神原大地、永塚拓馬、天﨑滉平、矢野奨吾、伊瀬結陸]
5 Dance in the school!
10代のアイドル[堀江瞬、永塚拓馬、白井悠介、益山武明、寺島惇太、伊瀬結陸、大塚剛央]
6 リフレインアトリウム
20代以上のアイドル[神原大地、土岐隼一、高塚智人、増元拓也、天﨑滉平、濱野大輝]
7 FANTASTIC DISCOTHEQUE
10代のアイドル[菊池勇成、中田祐矢、千葉翔也、小林大紀、矢野奨吾、汐谷文康]
MC
8 DRIVE A LIVE
神原大地、土岐隼一、堀江瞬、高塚智人、菊池勇成、増元拓也、中田祐矢、千葉翔也、永塚拓馬、白井悠介、益山武明、天﨑滉平、小林大紀、矢野奨吾、寺島惇太、濱野大輝、汐谷文康、伊瀬結陸、大塚剛央 (+大サビから)立木文彦、河西健吾



シャッフル大作戦

両日のM1~M7は「パッション爆裂!楽曲シャッフル大作戦!10thプロミ幕張版」として、プロデューサーから寄せられた意見をもとに選曲された

10thプロミ幕張公演に向けて、315プロダクションの社長からお仕事です!
アイドル達を属性ごと・年代ごとにチーム分けして、楽曲を歌わせたいそうです。

プロデューサーの皆さんのご意見をぜひ社長にお伝えしてくださいね!
イベントのプロデュース、よろしくお願いします!

 詳細は→アイマスNEWS


 

YOKOHAMA_DAY1

横浜DAY1


 

YOKOHAMA_DAY2

横浜DAY2


 

オープニングSE

オープニングSE(=SUPREME STARS !!!)の作曲はEFFYさん

#SideM10thプロミ愛媛
オープニングSEの作曲を担当しました!
こちらは昼公演に配信にて参加致しました!
みきゃん、ありがとう🍊

 →EFFYさんXの2024年11月3日投稿

そう!昨年からの10thプロミツアーで
何度も聴いていただいていた今回のオープニングSEは、
SUPREME STARS!!!のメロディを使って作曲しました!!
すぐ気づいていた方、本当にすごい👏👏👏
SUPREME STARS!!!お楽しみください!!
#SideM10thプロミ幕張_day2

 →EFFYさんXの2025年3月16日投稿


公演について

10th ANNIVERSARY P@SSION TOURでは、2種類の公演をお楽しみいただけます!

★10th ANNIVERSARY MEETING
朗読劇あり、トークあり、ライブあり、
なんでもありのお祭りイベント・プロデューサーミーティング、通称”プロミ”!
愛媛・熊本・大阪・幕張で開催!

★10th ANNIVERSARY ST@GE
10周年のフィナーレを飾るナンバリングライブ!
横浜で開催!

 →アイマスNEWS



注記



確認用(テスト用)