操作

「待ちぼうけのLacrima」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
18行目: 18行目:
・レコーディング時、寒空の下で待っているから、もっと寒そうに歌ってくださいとディレクションがあった。<br>
・レコーディング時、寒空の下で待っているから、もっと寒そうに歌ってくださいとディレクションがあった。<br>
・タイトルは「待ちぼうけのLacrima」。私の収録時にえいちPが遅刻してきて、だいぶ待ちぼうけしてたから、だいぶ気持ちが入った。<br>
・タイトルは「待ちぼうけのLacrima」。私の収録時にえいちPが遅刻してきて、だいぶ待ちぼうけしてたから、だいぶ気持ちが入った。<br>
----
【2017年3月11日 ミリオン4th武道館2日目MC】<br>
駒形さん「もうこの曲だけでこの空間の3分の1の空気を使った気がします」<br>
斉藤さん「リリイベでも披露して、武道館でも披露して、何か違いはあった?」<br>
平山さん「サイリウムの数がすごいから。いろいろ振ってくる・・きらきらした雪のような・・・」<br>
駒形さん「どういうこと? 確かに歌詞に『イルミネーション滲ませないでよって』って出てくるから・・・」<br>
平山さん「イルミネーションがすごかった!」<br>
駒形さん「あとは安心感が増したかな。リリースイベントのときは、3人ではじめて披露したんですけど、今回は回数重ねた分、3人なら大丈夫かなって安心感がありました」<br>
愛美さん「そうだね。でもリリイベはさ、限られた人数しか来れないじゃん。でさ、これはさ、みんな待ちに待った「待ちぼうけのLacrima」じゃん?」<br>
駒形さん「言いたかったんでしょそれ!」<br>
<!--
<!--
----
----

2018年3月6日 (火) 07:26時点における版

待ちぼうけのLacrima[1]
作詞 真崎エリカ  
作曲 小高光太郎、UiNA 
編曲 小高光太郎 
アクアリウス [北上麗花(平山笑美)、ジュリア(愛美)、高山紗代子(駒形友梨)] 
CD初出 LIVE THE@TER FORWARD 02 BlueMoon Harmony/2017年1月11日

メモ


ライブの軌跡

待ちぼうけのLacrima
披露"3" returned with a "NULL" which is not allowed as number.[2]
2017-02-19 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 02 BlueMoon Harmony」発売記念イベント 第1回公演
神奈川・横浜ベイホール
アクアリウス[愛美、駒形友梨、平山笑美]  
2017-02-19 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 02 BlueMoon Harmony」発売記念イベント 第2回公演
神奈川・横浜ベイホール
アクアリウス[愛美、駒形友梨、平山笑美]  
2017-03-11 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE!! DAY2 BlueMoon Theater[3]
東京・日本武道館
アクアリウス[平山笑美、駒形友梨、愛美]

注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。
  2. 注記の音源or映像商品は把握できているもののみ。曲のサイズは名前欄に補足ないものはすべてM@STER VERSION(フルサイズ)
  3. BD『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 4thLIVE TH@NK YOU for SMILE! LIVE Blu-ray DAY2』に映像収録(3日間をまとめたBOX版あり)



確認用(テスト用)