操作

「スマイルシンフォニア」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
31行目: 31行目:
----
----
===メモ===
===メモ===
<div class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed">
2021/04/24開催『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / TOKYO DAY1』の告知情報のコーナーでジャケット、曲名、制作陣のクレジットを公開した。
2021/04/24開催『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / TOKYO DAY1』の告知情報のコーナーでジャケット、曲名、制作陣のクレジットを公開した。
<blockquote>
L@YERED WING 02より、先ほど実装されたイルミネーションスターズのリード曲「PRISISM」とcw曲「スマイルシンフォニア」を作編曲させていただきました!<br>
「PRISISM」はイルミネの様々なキラキラを、「スマイルシンフォニア」はイルミネのエモをありったけ詰め込みました!<br>
[https://twitter.com/KeitaMiyoshi/status/1386306321541042182 三好啓太さんツイッターより]<br>
</blockquote>
<blockquote>
作編曲させていただきましたイルミネーションスターズの新曲「スマイルシンフォニア」が実装されました!<br>
「PRISISM」ともに作詞は渡邊亜希子さんです。<br>
イルミネ3人のハーモニーとエモーション、そしてスマイルを感じてください!<br>
5/19リリース!よろしくお願いします!<br>
[https://twitter.com/KeitaMiyoshi/status/1390186726748934145 三好啓太さんツイッターより]
</blockquote>
<blockquote>
作詞させて頂いた<br>
「スマイルシンフォニア」<br>
実装されました!!!<br>
作編曲は「PRISISM」と同じく<br>
三好啓太さんです!!<br>
書かせて頂くほどにイルミネちゃんの成長や輝きを感じて書きながらぐっと来てしまいます。<br>
皆様と分かち合える日を待っていました!<br>
宜しくお願い致します!<br>
[https://twitter.com/akikowatanabe00/status/1390193363165487104 渡邊亜希子さんツイッターより]
</blockquote>
<blockquote>
M1.「PRISISM」<br>
M2.「スマイルシンフォニア」<br>
歌唱:イルミネーションスターズ<br>
作詞:渡邊亜希子<br>
作編曲:三好啓太<br>
Guitar:佐々木”コジロー”貴之(M1,M2)<br>
Bass:二家本亮介(M2)<br>
Drums:髭白健(M2)<br>
(敬称略)
[https://twitter.com/KeitaMiyoshi/status/1394672678951297028 三好啓太さんツイッターより]
</blockquote>
<blockquote>
「スマイルシンフォニア」冒頭のアカペラ部分は、真乃が真ん中だとして最初はめぐるが上、灯織が下のパートになっていたのですが<br>
個人的にはめぐるに下から支えてほしかったので、灯織を上にしてみたら美しくハマりました。<br>
ロックの中にもイルミネらしい響きが出るようめっちゃ模索して制作しました!<br>
[https://twitter.com/KeitaMiyoshi/status/1394675922666606595 三好啓太さんツイッターより]
</blockquote>
<blockquote>
本日発売、スマイルシンフォニア。<br>
シンセメロを聞かせて頂いた段階で「こんなん歌詞は全編『ラララ』でも『ルルル』でも良い曲ですけど!」と思いました。<br>
なので、メロディの持つ美しさを壊さぬ様に母音を適所に配置しつつ、イルミネちゃんのありったけのエモを詰め込みました!<br>
[https://twitter.com/akikowatanabe00/status/1394766018824736772 渡邊亜希子さんツイッターより]
</blockquote>
</div>
----
----
{{Infobox LV
{{Infobox LV
|曲名= スマイルシンフォニア
|曲名= スマイルシンフォニア
|日付1=
|日付1= 2021-06-06
|ライブ1=
|ライブ1= [[THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING発売記念イベント#LW02|「THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02」発売記念イベント【第一回】]]
|会場1=
|会場1= リアルタイム配信(配信ASOBISTAGE/会場:???)
|名前1=
|名前1= イルミネーションスターズ[[[櫻木真乃(関根瞳)|関根瞳]]、[[風野灯織(近藤玲奈)|近藤玲奈]]、[[八宮めぐる(峯田茉優)|峯田茉優]]]
|回数= 0
|日付2= 2021-06-06
|ライブ2= [[THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING発売記念イベント#LW02|「THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02」発売記念イベント【第二回】]]
|会場2= リアルタイム配信(配信ASOBISTAGE/会場:???)
|名前2= イルミネーションスターズ[[[櫻木真乃(関根瞳)|関根瞳]]、[[風野灯織(近藤玲奈)|近藤玲奈]]、[[八宮めぐる(峯田茉優)|峯田茉優]]]
|回数= 2
}}
}}
----
----

2021年6月8日 (火) 20:17時点における版


初出日:2021/05/06
歌:イルミネーションスターズ 櫻木真乃(関根瞳), 風野灯織(近藤玲奈), 八宮めぐる(峯田茉優)

スマイルシンフォニア[1]
作詞 渡邊亜希子
作曲 三好啓太
編曲 三好啓太
 
GAME初出 シャイニーカラーズ(2021/05/06) 
CD初出 THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02(2021/05/19)

メモ

2021/04/24開催『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / TOKYO DAY1』の告知情報のコーナーでジャケット、曲名、制作陣のクレジットを公開した。

L@YERED WING 02より、先ほど実装されたイルミネーションスターズのリード曲「PRISISM」とcw曲「スマイルシンフォニア」を作編曲させていただきました!
「PRISISM」はイルミネの様々なキラキラを、「スマイルシンフォニア」はイルミネのエモをありったけ詰め込みました!
三好啓太さんツイッターより

作編曲させていただきましたイルミネーションスターズの新曲「スマイルシンフォニア」が実装されました!
「PRISISM」ともに作詞は渡邊亜希子さんです。
イルミネ3人のハーモニーとエモーション、そしてスマイルを感じてください!
5/19リリース!よろしくお願いします!
三好啓太さんツイッターより

作詞させて頂いた
「スマイルシンフォニア」
実装されました!!!

作編曲は「PRISISM」と同じく
三好啓太さんです!!

書かせて頂くほどにイルミネちゃんの成長や輝きを感じて書きながらぐっと来てしまいます。
皆様と分かち合える日を待っていました!
宜しくお願い致します!
渡邊亜希子さんツイッターより

M1.「PRISISM」
M2.「スマイルシンフォニア」
歌唱:イルミネーションスターズ
作詞:渡邊亜希子
作編曲:三好啓太
Guitar:佐々木”コジロー”貴之(M1,M2)
Bass:二家本亮介(M2)
Drums:髭白健(M2)
(敬称略) 三好啓太さんツイッターより

「スマイルシンフォニア」冒頭のアカペラ部分は、真乃が真ん中だとして最初はめぐるが上、灯織が下のパートになっていたのですが
個人的にはめぐるに下から支えてほしかったので、灯織を上にしてみたら美しくハマりました。
ロックの中にもイルミネらしい響きが出るようめっちゃ模索して制作しました!
三好啓太さんツイッターより

本日発売、スマイルシンフォニア。
シンセメロを聞かせて頂いた段階で「こんなん歌詞は全編『ラララ』でも『ルルル』でも良い曲ですけど!」と思いました。
なので、メロディの持つ美しさを壊さぬ様に母音を適所に配置しつつ、イルミネちゃんのありったけのエモを詰め込みました!
渡邊亜希子さんツイッターより


ライブの軌跡

スマイルシンフォニア
披露2[2]
2021-06-06 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02」発売記念イベント【第一回】
リアルタイム配信(配信ASOBISTAGE/会場:???)
イルミネーションスターズ[関根瞳近藤玲奈峯田茉優]  
2021-06-06 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 02」発売記念イベント【第二回】
リアルタイム配信(配信ASOBISTAGE/会場:???)
イルミネーションスターズ[関根瞳近藤玲奈峯田茉優


注記

  1. 基本クレジット表記は初出CDに準拠。〈 〉の付いた曲名は見分けのために便宜上付けたもので公式の表記ではない。
  2. 注記の音源or映像商品は把握できているもののみ。曲のサイズは名前欄に補足ないものはすべてM@STER VERSION(フルサイズ)



確認用(テスト用)